本日ピースキャンドル灯します

73年目の原爆記念日です。
今年も夜7時からピースキャンドルを原爆ドームの周囲で5000個灯します。

ご案内済みとは思いますが、学校単位でお持ち込みいただく場合は13時以降ドーム北側の当会のテントでお預かりします。
箱には団体名は必ずご記入下さい。
また、中のキャンドルの「支え」は必ず外してお持ちください。また新聞紙等の緩衝材も後の処分が出来かねますので、除いてお持ちください。

キャンドルのレイアウトですが、当会の方で各学校様の看板を設置しておきますので、その周囲においていただくことになります。個人単位でお持ち込みの方も同様にお願いします。
例年、夕方からは涼しくはなるのですが、本年はとても暑いので、なるべく遅め、夕方6時頃から並べ始めるのが良いかと思います。

また本日来広の方用に、白地のピースキャンドルも150個ほど用意しています。原価の500円を寄付いただければ、キャンドルに絵付けをして灯して頂くこともできます。5時頃よりご案内します。

なおキャンドルは10分ほど点灯したら、ご自分のものはお持ち帰りいただいて結構です。空きスペースには当会で保管してあるキャンドルを差し替えて置かせていただきます。

大変暑いので状況を見ながらですが、消灯の時間は早める可能性があります(早くとも8時位からになると思います)。

多くの方のご参加をお待ちしています。

保険についてのご案内

当会では毎年8月6日のピースキャンドル事業については保険を掛けています。

1つは傷害保険、もう1つは損害賠償保険。
損害賠償保険は事業において、当会の責任で器物を破壊した場合(ボランティアの方も含まれます)です。50万迄の保証ですが…

傷害保険は死亡、入院、通院に係るもので、ボランティアの人までが対象です。
こちらも僅かばかりなので、ぜひ事故などないようにご準備のほどお願いいたします。

毎年19時の点灯前位からは、少し涼しくなりますが、準備の段階はまだまだ暑いですし、今年は例年以上の猛暑。
調子が悪いようであれば、隣接のおりづるタワーさんや、修学旅行のピースキャンドルでお世話になっている「広島の宿相生」さんで涼んでいただければと思います。

幸い、今までは保険の適用をするようなことはありませんでしたが、会としては最低限の準備と思っています。

ご参加いただく皆様のご注意と準備をお願い申し上げます。

ボランティア募集のお知らせ

今年の8月6日、原爆記念日の夜7時からピースキャンドルを灯します。

今年で22年目になるピースキャンドル、例年同様に多くの方に参加いただき、当日は5000個のキャンドルがともる予定です。
今年は平日、月曜日なので、一昨年、昨年ほどの人は来られないと思いますし、先月の西日本豪雨被害の影響で、ご自宅で平和を祈る方も多いのかなと思います。
それでも多くの方にはお越しいただくので、今年もボランティアを募集します。

概要としては

16時集合、16時30分よりボランティアの方にピースキャンドル2018Tシャツをお配りする予定です。
その後、キャンドル配置の準備。17時過ぎからはご参加いただいた団体、個人さんがピースキャンドルのレイアウトを始めるので、そのお手伝いをいたします。

また、17時よりは当日絵付けを希望される方へのピースキャンドルブースを設けます。

点灯は19時。今年は豪雨被害の被災者への気持ちを含めて黙祷から点灯を始めます。
19時15分くらいから、ご自身のキャンドルをお持ち帰りになる方が出ますので、そこに差し替え用のキャンドルをボランティアの方が配置いただきます。
19時45分くらいから、大きく溶けだすキャンドルがあると思いますので、それの消灯。全体の消灯は、今年は猛暑でもあるので20時過ぎを予定しています。

20時20分くらいから撤収を始め、21時までには終了予定です。

平日になりますので、無理のない時間でご協力をお願いします。16時集合にはしていますが、18時、19時から、あるいは19時までというような時間でも結構です。何卒宜しくお願い致します。

毎年のことで申し訳ないのですが、ボランティアの方へのお礼は、ピースキャンドルTシャツとさせていただきたく、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
当日ボランティアご希望の方は、原爆ドーム北側(電車通り側)のピースキャンドルテントにお越しいただき、ボランティア希望とお申し出ください。

今年は猛暑なので、帽子やタオルは必携です。基本的に飲物のご持参もお願いいたします。
イベント保険には加入しておりますが、極力体調はご自身で十分管理し、無理はされないようお願いいたします。

お問い合わせ等ありましたら、ひろしま点灯虫の会事務局長 鈴木まで、メール、お電話をお願いいたします。

特定非営利活動法人 ひろしま点灯虫の会
理事長 鈴木俊哉  suzukit@peacecandle.or.jp
電話 090-4650-1111

三篠公民館さんピースキャンドルでした

台風一過の月曜日、三篠公民館さんでのピースキャンドルがありました。
点灯時は、観音公民館さんと同じように、読み聞かせのボランティアの方が平和の本を読んでいただく中での点灯。
公民館での8月4日のピースコンサートの時にも灯されるそうです。

国立学園小学校さんのピースキャンドルでした

昨晩は、修学旅行で来広の「国立学園小学校」さん120個の作成と点灯がありました。

ドーム前での点灯は今回の豪雨被害の被災者の方のことも含めての黙祷がありました。

可部南児童館キャンドルでした

こちらも豪雨の影響で2週間遅れでの児童館キャンドル。
あちらこちらに被害はあるそうですが、無事に作成ができました。
1個は児童館で展示し、8月6日にはドームにご持参いただきます。もう1つは持って帰って、平和を祈ります。
この地域は以前の8.20豪雨被害の被災地でもあり、その日にも灯してもらいたいと思います。