2014-01-01から1年間の記事一覧

NPO大賞1次選考通過しました

年も押し詰まって参りましたが、広島県さんから「NPO大賞の1次選考の通貨と活動発表会のご案内」が送られてきました。 年末にちょっと遅めのクリスマスプレゼントか、一足早いお年玉をいただいた気分です。 しっかりと発表の準備してまいりたいと思います。…

ひろしまNPO大賞から連絡がありました

今年ももうあと半月を残すばかりです。 先日お願いした「ひろしまNPO大賞」へのポチッですが、もうポチッしていただけましたか? そのひろしまNPO大賞からご案内が参りました。以下に貼り付けます。 この度は,ひろしまNPO大賞へ御応募いただき,あ…

「ひろしまNPO大賞」の一般投票始まりました

先日ご案内の「ひろしまNPO大賞」の一般投票が始まりました。http://www.pref.hiroshima.lg.jp/soshiki/43/npo-touhyou.htmlピースキャンドル事業でやっている事や、思いをより多くの人に知っていただき、より多くの方にご参加いただく目的で、大賞にエン…

NPO大賞申請しました

昨日のひろしま点灯虫の会理事会の協議と承認を受けて、本日広島県に「平成26年度ひろしまNPO大賞」の申請をしてまいりました。当会の活動、特にピースキャンドル事業に関しては、ご参加いただいている方からはご評価をいただいているのですが、まだま…

日浦小学校キャンドルでした

今日は、春に警報が出たために臨時休校となり、ピースキャンドルが行えなかった日浦小学校でのピースキャンドルでした。 6年生最後のPTCでもあり、多くの保護者の方にもご参加いただいての制作。春にできなかった思いも含めた作成し、点灯いただきました。…

ピースキャンドル反省会でした

昨日は2014年のピースキャンドルの反省会を30人ほどのご参加をいただき、開催しました。 当初は8月後半の予定でしたが、8月20日の土砂災害により、ピースキャンドルに参加した学校や公民館、地域さんに大変な被害があったことから延期となったものです。 先…

事務局移転しました

ひろしま点灯虫の会の事務局は、先日ご案内の通り移転をいたしました。〒 733-0815広島市西区己斐上5−31−15電話並びにFaxは 082-578-2324 です。 事務局長の携帯電話は 090-4650-1111(変更なし)何卒よろしくお願い致します。

大変な被害でした

昨日の広島市内の集中豪雨では、大きな被害が出てしまいました。特に土砂崩れではお亡くなりになったり、家が流されるなど特に大変な個所が、毎年ピースキャンドルに参加をいただいている学区が多く含まれており、もしかしたら亡くなられた方の中や被災者の…

事務局住所が変わります

引き続きお世話になります。今月20日から事務局の住所が変わります。従来倉庫でも使用していた場所です。〒 733-0815 広島市西区己斐上5−31−15電話番号は固定番号がまだ決まっておりません。 ご連絡は事務局長の携帯電話 090−4650−1111 まで…

片付けの週末でした

先週のピースキャンドルが終わった最初の週末でもありますので、機材や引き上げができたキャンドルの整理三昧の土日でした。当日撤収させていただき、当会に持ち帰ったキャンドルは約3,000個位あります。 それを大きく溶けたものは廃棄せざるを得ませんが、…

余ったTシャツあります

今年はクリームイエロー色のボランティアTシャツでした。 一昨年の水色、昨年のピンクとなるべく会場で目立つ色…ということで、今年の色でした。さて、多くのボランティアさんにお渡ししましたが、Tシャツが若干残っています。 ご希望の方がおられたらお譲り…

18年目のピースキャンドル灯りました

昨日は18年目のピースキャンドル点灯でした。 ピースキャンドルは、原爆ドームが世界遺産に登録され、初めて迎えた1997年8月6日に灯したのが最初です。それから18年目の昨日は、5000個余りのキャンドルの点灯が行えました。18年間で、のべ10万を超えるキャン…

本日は18回目のピースキャンドルです

本日は広島県南部に大雨洪水警報が出ているような生憎の天気です。 平和式典も久し振りに雨の中ですが、多くの方が平和を祈っています。そんな中、夜7時からピースキャンドルは18回目の点灯の予定です。朝から「今日の予定は…」のお問い合わせがありますが、…

明日のご案内(注意点)

いよいよ明日は18回目のピースキャンドル灯します。 昨日辺りからお問い合わせのご連絡をいただくことが多くなったので、当ブログで何点かQ&Aをお返しします。まずQ 雨天の場合はどうなるの? A 当会に予報士はおりませんので、点灯予定の19時前後の天気次第…

矢野公民館キャンドルでした

昨日の矢野公民館さんで、今年の8月6日までのピースキャンドルの作成はゴールイン。先日ご案内の様に今年は85団体様に参加をいただきました。本当にありがとうございました。 昨日の矢野公民館さんも綺麗に点灯が出来ました。 台風が次々と来ていて、四国を…

石内公民館キャンドルでした

昨日は石内公民館でのピースキャンドルでした。公民館さんや青少協、PTAさんの合同開催です。 100人近くお集まりいただき、70個を超えるキャンドルを作成しました。 点灯の時は私の方からピースキャンドルを始めた頃、そして今までの足取りを紹介して点灯し…

南観音公民館キャンドルでした

昨日は南観音公民館でのピースキャンドル。こちらは3月11日の東日本大震災を祈念する「絆の灯り」にもご参加をいただいています。 20人を超えるご参加をいただき、作成いただきました。 点灯後は、公民館のロビーで展示し、8月6日に平和公園に持ってきていた…

観音公民館さんキャンドルです

昨日は観音公民館さんでピースキャンドルがありました。 昨年も参加した児童さんもいて、スムーズに進行。 点灯時は近所の保育園さんの児童も参加しての点灯と読み聞かせ。 平和の本の朗読と、保護者さん向けに本の紹介もありました。 8月6日までに作成する…

今年のキャンドルは6,500本

今年も沢山のご参加をいただいてのピースキャンドル。全体の個数は6,500個になりました。広島の小学校 3,600個 特別支援学校 600個 修学旅行 1,200個 公民館・子ども会 600個 その他団体 500個8月6日にドームでの点灯は自由参加の所もあるので、この個数から…

可部公民館さんと新聞記事

昨日は可部公民館さんでピースキャンドルがありました。 先日は可部南児童館さんで作りましたが、今回は可部児童館さんのエリアからのご参加が多かったみたいです。 幼児から小学校、保護者の方まで一緒に作っていただきました。 今回は作成前に絵本の読み聞…

戸坂公民館・八幡公民館キャンドルでした

昨日は午前中が戸坂公民館さん、午後が八幡公民館さんでのピースキャンドルでした。 両館さんとも昨年に引き続きということもあり、色々工夫されていました。 戸坂公民館さんでは、最初に職員の方から8月6日の点灯についてパネルで説明され、その後バトンタ…

佐東公民館キャンドルでした

昨日は佐東公民館さんでのピースキャンドルでした。 佐東公民館さんの近くの緑井小学校や梅林小学校さんでもピースキャンドルを行われる学年があるので、その兄弟さんのご参加も多く、またご年配の方の参加も多いのがこちらの特徴です。 世代を超えてグルー…

今年のボランティアTシャツです

いよいよ今年も8月6日のピースキャンドルまで後2週間です。 毎年たくさんのボランティアさんにお手伝いをいただいています。 今年もアイセックさん全国の大学生が80人、福島・広島の高校生が10人、特別支援学校の生徒・先生・卒業生、キャンドル作成…

二葉・青崎公民館でした

昨日は二葉公民館さんと青崎公民館さんでのピースキャンドルでした。 二葉公民館さんは始めての取り組みでしたが、しっかりと作成いただき、点灯時には公民館さんの読み聞かせのサークルさんの平和の本の朗読を聞きながらの点灯となりました。 青崎公民館さ…

三篠小学校のキャンドルでした

今年の8月6日までの最後の学校でのピースキャンドル作成は三篠小学校の5年生でした。野外活動の説明会もあり、短時間での作成と点灯でしたが、みんな頑張って灯してくれました。

ピースキャンドルの講習も残り少なくなりました

本日の三篠小学校で学校でのピースキャンドル作成は終了し、後は公民館さんや子供会さん等での作成を残すのみとなりました。 先週梅雨があけましたが、今年も残念ながら日浦小学校さんが豪雨の警報が出たために、臨時休校となり制作が流れてしまいました。 …

仁保公民館さんのピースキャンドルでした

昨日は仁保公民館さんでのピースキャンドルでした。沢山の方にお申し込みをいただいて、会場の実習室が一杯でしたが、みんなキャンドルをしっかりと作ってくれました。点灯後、公民館さんのロビーに展示されていますが、8月6日には公民館さんがドームまで持…

宇品東学区子ども会のキャンドルでした

昨日は宇品公民館で、宇品東学区子ども会さんのピースキャンドルがありました。 小さな子どもさんから沢山集まっていただき、会場の実習室は一杯の人になりました。作成したキャンドルは点灯後、公民館のロビーに展示して頂き、月末に皆が引き取って、8月6日…

落合東小学校・千田小学校・矢野西小学校のキャンドルでした

一昨日・昨日は落合東小学校、千田小学校、矢野西小学校でのピースキャンドルがありました。 落合東小学校は3年生のPTCでした。なかなか芯のキャンドルを立てるのが難しかったようですが、みんなしっかり作ってくれました。点灯の時は先生がピアノ伴奏とギタ…

事故のご報告とお詫び

ひろしま点灯虫の会では、小学校を始め各団体さんでのピースキャンドル作成の指導に伺っています。昨日伺った学校様で、最後に芯のキャンドルをたてるために少量のとかしたロウをキャンドルの中に入れる際、ロウを入れた児童がそのままそのキャンドルを傾け…