修学旅行での行程について

一昨日の夜ピースキャンドルをされた横浜市立緑が丘中学校さんは、昨日の朝おりづるの像の前で朝の平和集会をされました。

今回この中学校さんの行程を伺い、大変感心しました。
広島に修学旅行で来られる学校さんは、広島を半日から1日で駆け足で回られ、関西方面に行かれる学校も少なくないのですが、こちらは3日間みっちり広島でした。


初日は昼前に広島に到着し、被爆ピアノ、平和資料館見学、夜は講話を伺う。
2日目は午前市内被爆建物めぐり、午後宮島、夜はピースキャンドル。
3日目は朝の平和集会、ボランティアガイドさんによる碑めぐり、広電被曝電車で広島駅に移動し、離広。
それぞれのポイントで担当の生徒さんが司会進行をされましたが、事前に相当調べられたようで、あくまで生徒さん主導の運営、先生はサポートに徹しておられる所が素晴らしいと思いました。

修学旅行で来られた所の中には、ピースキャンドルを工芸プログラム(?)としてとらえて、点灯して思いをこめるミニセレモニーすらせず帰られる所もあり、大変残念に思うこともあります。今回大変参考になりましたので、単にピースキャンドル作成に限らず、標準的なパッケージとして、作成からセレモニーまでまとめたものとしてプログラムを作成し、来年参加をご検討の学校様にご案内の準備をしようと思います。

講習会の申し込みの一部修正がありましたので、アップします。
講習会申込み.pdf 直